2022年度治山誌目次一覧
2022年4月号
カテゴリ | タイトル | 所属 | 著者名 |
---|---|---|---|
巻頭言 | 神奈川県の治山事業について | 神奈川県環境農政局緑政部森林再生課長 | 矢崎 英敏 |
現場から | 林地荒廃防止施設に係るWebでの災害査定について | 秋田県農林水産部森林整備課 | |
現場から | 測量・調査業務における三次元技術活用の取り組み | 群馬県環境森林部森林局森林保全課 | |
現場から | 三遠南信自動車道(一般国道474号)開設に伴う保安林の指定の解除事例 | 長野県南信州地域振興局林務課 | |
会員の広場 | 鳥取県東伯郡三朝町横手における林地荒廃防止施設災害復旧工事の竣工 | 鳥取県中部総合事務所県土整備局河川砂防課 | |
私の意見 | 豪雨災害からの復興とより災害に強いまちづくり | 新見市長 | 戎 斉 |
ミニコラム | 若手林業技術者の研修について | 香川県みどり整備課 | |
表紙の説明 | 林地荒廃防止事業「神山」 | 宮崎県環境森林部自然環境課 |
2022年5月号
カテゴリ | タイトル | 所属 | 著者名 |
---|---|---|---|
巻頭言 | 東北森林管理局における治山事業の取り組み | 東北森林管理局計画保全部長 | 香月 英伸 |
現場から | 平砂浦海岸における県有保安林の整備状況について | 千葉県南部林業事務所森林管理課 | |
現場から | 新型コロナウイルス感染症に伴う近畿ブロック保安林行政協議会における事務改善の取組 | 奈良県水循環・森林・景観環境部森と人の共生推進課 | |
会員の広場 | 令和3年6月豪雨災害での災害対応について | 沖縄県農林水産部南部林業事務所 | |
私の意見 | 平成30年台風第21号による風倒木の被災状況及び災害復旧への取組 | 大阪府高槻市長 | 濱田 剛史 |
ミニコラム | 大規模災害からの復旧の中で | 熊本県農林水産部森林局森林保全課 | |
ミニコラム | 技術者の育成について | 石川県農林水産部森林管理課 森林保全グループ | |
特別寄稿 | 『防災・減災対策等強化事業推進費』―年度途中に緊急的かつ機動的に予算を配分― | 国土交通省国土政策局広域地方政策課調整室 | |
表紙の説明 | 防災林造成事業「福岡県糸島市志摩久家地区」 | 福岡県福岡農林事務所森林土木課 |
2022年6月号
カテゴリ | タイトル | 所属 | 著者名 |
---|---|---|---|
巻頭言 | 埼玉県における治山技術の継承 | 埼玉県農林部森づくり課長 | 永留 伸晃 |
現場から | 茨城県鹿行地域における海岸防災林の整備状況について | 茨城県鹿行農林事務所林業振興課 | |
現場から | 保安林の植栽樹種におけるコウヨウザンの追加指定について | 広島県農林水産局森林保全課保安林グループ | 曽根 理宇 |
会員の広場 | 令和2年7月豪雨災からの復旧について | 山形県村山総合支庁森林整備課 | |
私の意見 | 「山を守ることは、暮らしを守ること」 | 長野県南木曽町長 | 向井 裕明 |
支部報告 | 治山研究会北海道支部の活動報告について | 治山研究会北海道支部事務局(北海道水産林務部林務局治山課) | |
ミニコラム | これが私の生きる道 | 鹿児島地域振興局農林水産部林務水産課森林土木係 | 堂前 百夏 |
表紙の説明 | 災害関連緊急治山事業「宮城県伊具郡丸森町 廻倉地区」 | 宮城県大河原地方振興事務所 |
2022年7月号
カテゴリ | タイトル | 所属 | 著者名 |
---|---|---|---|
巻頭言 | 富山県の治山事業の推進について | 富山県農林水産部森林政策課長 | 井上 靖啓 |
現場から | 土石流を考慮した治山ダムの調査・設計の検討について | 佐賀県佐賀中部農林事務所 | 家入 皇仁 |
会員の広場 | 青梅市御岳地区における災害復旧事業の取組について-令和元年東日本台風豪雨災害- | 東京都森林事務所保全課多摩川林務出張所 | |
私の意見 | 平成30年7月豪雨災害を経験して | 愛媛県西予市長 | 管家 一夫 |
支部報告 | 北海道・東北地区第56回治山林道研究発表会について | 青森県農林水産部林政課 | |
ミニコラム | 若手林業技術者の研修について | 高知県林業振興・環境部治山林道課 | |
会務報告 | 第63回治山研究会通常総会の報告 | 治山研究会事務局 | |
表紙の説明 | 災害関連緊急治山事業『京都市左京区鞍馬二ノ瀬町地内』 | 京都府京都林務事務所 |
2022年8・9月号
カテゴリ | タイトル | 所属 | 著者名 |
---|---|---|---|
巻頭言 | 徳島の「治山」 | 徳島県農林水産部森林整備課 長 | 田中 勝也 |
現場から | 北海道森林管理局における治山事業について えりも岬緑化事業70年 -えりもの海岸林の強靭化- | 北海道森林管理局計画保全部治山課 | |
現場から | 琵琶湖の水源林保全の視点に立った保安林・林地開発許可制度の適切な運用の取組について | 滋賀県琵琶湖環境部森林保全課 | |
会員の広場 | 令和2年7月豪雨災害について | 長崎県農林部森林整備室 | |
私の意見 | 「命の道の保全に向けて」 | 愛知県豊根村長 | 伊藤 実 |
ミニコラム | 技術者の育成について | 栃木県環境森林部森林整備課 | |
表紙の説明 | 緊急予防治山事業「新潟県村上市芦谷地区」 | 新潟県農林水産部治山課 |
2022年10月号
カテゴリ | タイトル | 所属 | 著者名 |
---|---|---|---|
巻頭言 | 福井県における治山事業について | 福井県農林水産部森づくり課長 | 土橋 寛徳 |
現場から | 令和元年東日本台風による被災の復旧に向けた取組について | 神奈川県県央地域県政総合センター森林部治山課 | |
現場から | 岐阜県における保安林の特徴と最近の解除案件について | 岐阜県林政部森林保全課 | |
会員の広場 | 静岡県森林・林業技術研究発表会 | 静岡県経済産業部森林・林業局 森林保全課 | |
私の意見 | 「紀伊半島大水害を受けて」 | 奈良県十津川村長 | 小山手 修造 |
ミニコラム | 木を見て、森も見る | 岩手県県南広域振興局林務部森林保全課 | 進藤 真由子 |
ミニコラム | 治山事業における木材利用推進に向けて | 三重県農林水産部治山林道課 | |
表紙の説明 | 林地荒廃防止施設災害復旧事業 復旧治山事業(田辺市深谷地区) | 和歌山県西牟婁振興局農林水産振興部林務課 |
2022年11月号
カテゴリ | タイトル | 所属 | 著者名 |
---|---|---|---|
巻頭言 | 紀伊半島大水害からの復旧の取組について | 奈良県水循環・森林・景観環境部森林資源生産課長 | 内田 亨 |
現場から | 令和4年8月3日~4日の豪雨による主な林地被害(山形県置賜地域) | 山形県置賜総合支庁森林整備課 | |
現場から | 千葉県における林地開発許可等の状況について | 千葉県農林水産部森林課 | |
会員の広場 | 令和2年7月豪雨からの復旧について | 熊本県県南広域本部球磨地域振興局森林保全課 | |
私の意見 | 令和3年9月豪雨災害の復興に地域とともに取り組む | 長野県茅野市長 | 今井 敦 |
支部報告 | 治山研究会中部支部の活動報告について | 治山研究会中部支部事務局(石川県農林水産部森林管理課森林保全グループ) | |
ミニコラム | 鳥取砂丘における保安林改良後の維持管理について | 鳥取県農林水産部森林づくり推進課 | |
報告 | 第62回治山研究発表会及び第60回治山シンポジウムの開催について | 治山研究発表会・治山シンポジウム実行委員会 | |
表紙の説明 | 予防治山事業 横尾地区 | 山口県農林水産部森林整備課 |
2022年12月号
カテゴリ | タイトル | 所属 | 著者名 |
---|---|---|---|
巻頭言 | 四国森林管理局における治山事業の取り組みについて | 四国森林管理局計画保全部長 | 近藤 匡 |
現場から | スタビライザ工法によるサンゴ石灰岩地域の海岸防災林造成について | 沖縄県農林水産部八重山農林水産振興センター | |
現場から | 南砺市利賀村地内の利賀ダム建設事業について | 富山県農林水産部森林政策課森林整備班 | |
会員の広場 | 気仙沼大島における海岸防災林の保育管理について―針葉樹・広葉樹混交植栽地における維持管理の取組― | 宮城県気仙沼地方振興事務所 | 佐藤 勁太 |
私の意見 | 令和3年豪雨災害からの復旧と取組み | 鹿児島県さつま町長 | 上野 俊市 |
支部報告 | 治山研究会関東支部の活動報告について | 治山研究会関東支部埼玉県農林部森づくり課 | |
ミニコラム | 技術者の育成について | 福島県農林水産部森林保全課 | |
表紙の説明 | 災害関連緊急地すべり防止事業「大分県中津市耶馬溪町 梶ヶ原地区」 | 大分県農林水産部森林保全課 |
2023年1月号
カテゴリ | タイトル | 所属 | 著者名 |
---|---|---|---|
巻頭言 | 年頭所感 | 治山研究会会長 | 箕輪 富男 |
現場から | 山地災害に備えたソフト対策の取組みについて | 大阪府環境農林水産部みどり推進室森づくり課 | |
現場から | 新潟県における保安林業務の現状 | 新潟県農林水産部治山課 | |
会員の広場 | 呉市安浦町市原地区の復旧状況について(平成30年7月豪雨災害から4年を経て) | 広島県農林水産局西部農林水産事務所呉農林事業所 | |
私の意見 | 復旧治山と予防治山の推進 | 徳島県那賀町長 | 坂口 博文 |
支部報告 | 治山研究会中国支部の活動報告について | 治山研究会中国支部事務局(岡山県農林水産部治山課) | |
ミニコラム | 東京都におけるクラウドを活用した治山事業の情報管理について | 東京都産業労働局農林水産部森林課 | |
表紙の説明 | 林地荒廃防止施設災害復旧事業(五島市大宝地区) | 長崎県農林部森林整備室 |
2023年2・3月号
カテゴリ | タイトル | 所属 | 著者名 |
---|---|---|---|
巻頭言 | 秋田県の治山事業について | 秋田県農林水産部森林整備課長 | 三森 道哉 |
現場から | 印南町島田地区における海岸防災林の整備状況と今後の維持管理について | 和歌山県日高振興局農林水産振興部林務課 | |
現場から | 林地開発許可の現地確認におけるUAVの利用について | 愛知県県有林事務所(元東三河農林水産事務所林務課)技師 | 内堀 裕太 |
会員の広場 | 治山技術現地検討・勉強会の取組 | 東北森林管理局計画保全部治山課 | |
私の意見 | 島根の森林を使い、守る取組の推進 | 一般社団法人島根県森林協会 専務理事 | 伊藤 高明 |
ミニコラム | 技術者の育成について | 滋賀県琵琶湖環境部森林保全課治山林道係 | |
表紙の説明 | 復旧治山事業「山梨県大月市葛野地区」 | 山梨県林政部治山林道課 |