治山研究会

  • HOME
  • 関連リンク
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
MENU
  • 治山研究会について
  • お知らせ
  • 治山研究会誌「治山」
  • 研究発表会
  • 会員ページ
    • 治山研究会誌「治山」
    • 研究発表会論文集
    • 治山事業にまつわる情報
    • 保安林・林地開発許可制度にまつわる情報

2020年度治山誌目次一覧

2020年4月号

カテゴリタイトル所属著者名
表紙津和野町名賀地区の災害復旧状況について島根県益田県土整備事務所 治山・林道課
巻頭言平成28年熊本地震により被災した山地の復旧とJR豊肥本線運転再開への取組み熊本県農林水産部森林局森林保全課長大岩禎一
現場から秋田県における海岸保安林の保全・管理について秋田県農林水産部森林整備課
現場から森林所有の移転登記から考える森林の未来像和歌山県西牟婁振興局農林水産振興部林務課
会員の広場滋賀県長浜市石田町における災害復旧工事について滋賀県湖北森林整備事務所治山林道係
私の意見平成30年7月豪雨災害と治山事業広島県東広島市長高垣広徳
私の意見令和元年東日本台風における被害状況について栃木県環境森林部森林整備課
ミニコラム技術者の育成について岐阜県林政部治山課
特別寄稿森林の洪水抑制機能について考える
-森林土壌の働き-
(国研)森林研究・整備機構 森林総合研究所 森林防災研究領域長玉井幸治
国交省提供『防災・減災対策等強化事業推進費』を創設しました!
―新制度のご案内―
国土交通省国土政策局広域地方政策課調整室
表紙の説明津和野町名賀地区の災害復旧状況について島根県益田県土整備事務所 治山・林道課

2020年5月号

カテゴリタイトル所属著者名
表紙奥地保安林保全緊急対策事業「白屋地区」福井県
巻頭言大分県における治山事業について大分県農林水産部森林保全課長中野賢路
現場から長崎県五島市大宝地区の治山施設災害復旧事業長崎県五島振興局林務課治山班村瀬太喜
現場から京都府の豊かな森林を守る独自の取組みについて京都府農林水産部森の保全推進課保全指導・保安林担当
会員の広場平成30年台風21号による風倒木被害の復旧について大阪府北部農と緑の総合事務所森林課
私の意見災害に強く花と緑に包まれた美(か)ぎ島(すま)宮古づくりについて宮古島市長(美(か)ぎ島(すま)宮古グリーンネット会長)下地敏彦
支部報告治山研究会北海道支部の活動報告について北海道水産林務部林務局治山課
ミニコラム森林土木技術者の育成について山形県農林水産部森林ノミクス推進課
表紙の説明奥地保安林保全緊急対策事業「白屋地区」福井県

2020年6月号

カテゴリタイトル所属著者名
表紙保安林緊急改良事業(富津市岩瀬・篠部地区)千葉県中部林業事務所森林管理課
巻頭言大規模災害からの復旧と今後の発生に備えて福岡県農林水産部農村森林整備課長柳田栄一
現場から北薩地区における流木対策について鹿児島県北薩地域振興局林務水産課
現場から鳥取砂丘地区保安林改良事業について鳥取県農林水産部 森林・林業振興局 森林(もり)づくり推進課
会員の広場治山施設の個別施設点検について香川県みどり整備課
私の意見九州北部豪雨災害からの復旧、復興に向けて朝倉市長林裕二
支部報告四国ブロック保安林・林地開発許可業務連絡調整会議について徳島県農林水産部農林水産基盤整備局森林整備課
ミニコラム技術者の育成について青森県農林水産部林政課
表紙の説明保安林緊急改良事業(富津市岩瀬・篠部地区)千葉県中部林業事務所森林管理課

2020年7月号

カテゴリタイトル所属著者名
表紙災害関連緊急治山事業
治山激甚災害対策特別緊急事業
「熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字立野字宮内、三ツ石地区」
熊本県県北広域本部阿蘇地域振興局農林部山地災害対策課
巻頭言山口県における治山事業の推進について山口県農林水産部森林整備課長松永茂樹
現場から令和元年発生台風第19号被害対応について埼玉県寄居林業事務所治山・森林管理道担当
現場から愛媛県における魚つき保安林の現状について愛媛県農林水産部森林局森林整備課
会員の広場東日本台風による土石流被害について福島県農林水産部森林保全課
私の意見えりも岬海岸林復旧のための取り組み幌泉郡えりも町長大西正紀
ミニコラムUAVの活用に向けたノウハウの習得について愛知県農林基盤局林務部森林保全課
表紙の説明災害関連緊急治山事業
治山激甚災害対策特別緊急事業
「熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字立野字宮内、三ツ石地区」
熊本県県北広域本部阿蘇地域振興局農林部山地災害対策課

2020年8・9月号

カテゴリタイトル所属著者名
表紙復旧治山事業(兵庫県神戸市北区有野町唐櫃・水無山地区)兵庫県神戸県民センター六甲治山事務所
巻頭言宮崎県における治山事業について宮崎県環境森林部自然環境課長黒木逸郎
現場から滋賀県高島市鵜川における復旧治山工事と小型UAVの活用について滋賀県西部・南部森林整備事務所高島支所 治山林道係
現場から神奈川県における保安林業務の現状と課題について神奈川県環境農政局緑政部水源環境保全課
会員の広場大日沢地区災害復旧事業について関東森林管理局治山課
私の意見令和元年東日本台風(台風第19号)災害と治山事業茨城県常陸太田市長大久保太一
ミニコラム技術者の育成について北海道水産林務部林務局治山課
その他太陽光発電に係る林地開発許可基準の整備について
表紙の説明復旧治山事業(兵庫県神戸市北区有野町唐櫃・水無山地区)兵庫県神戸県民センター六甲治山事務所

2020年10月号

カテゴリタイトル所属著者名
表紙防災林造成「入善海岸(五十里地区)」富山県農林水産部森林政策課
巻頭言中部森林管理局における治山事業の取組み中部森林管理局 計画保全部長畑茂樹
現場から東京都八丈島における保安林の整備について東京都総務局八丈支庁産業課
現場から山荘移転に伴う保安林解除の事例山梨県森林環境部治山林道課
会員の広場早期発注と繰越ゼロの取組みについて新潟県南魚沼地域振興局 農林振興部森林施設課
私の意見豪雨災害を経て福井県 越前町長内藤俊三
ミニコラム森林土木職員の育成について宮城県水産林政部森林整備課
表紙の説明防災林造成「入善海岸(五十里地区)」富山県農林水産部森林政策課

2020年11月号

カテゴリタイトル所属著者名
表紙特定民有林直轄治山施設災害復旧事業「尾崎・千岩田海岸」東北森林管理局 治山課
巻頭言鳥取県における治山事業について鳥取県県土整備部治山砂防課 課長山根裕文
現場から中津市耶馬溪町梶ヶ原地区における地すべり防止工事について大分県北部振興局農林基盤部
現場から本県における令和元年東日本台風からの復旧について栃木県環境森林部森林整備課
現場から海岸防災林における樹種転換について長崎県農林部森林整備室
会員の広場ドローン及び解析ソフトを活用した災害測量の有効性について佐賀県伊万里農林事務所家入皇仁
私の意見「鍛治屋又」地区の災害復旧の取り組み北牟婁郡紀北町長尾上壽一
支部報告干渉SAR解析を用いた事前防災対策の一考察長野県林務部森林づくり推進課小平亮
ミニコラム景観保全対策について沖縄県 森林管理課
表紙の説明特定民有林直轄治山施設災害復旧事業「尾崎・千岩田海岸」東北森林管理局 治山課

2020年12月号

カテゴリタイトル所属著者名
表紙防災林造成事業「鹿島地区」ほか福島県農林水産部森林保全課
巻頭言九州森林管理局における治山事業の取組九州森林管理局計画保全部長井口真輝
現場から「京都府豊かな森を育てる府民税」を活用した山地災害対策の取り組みについて京都府農林水産部森の保全推進課
会員の広場岡山県における防鹿柵の効果的な維持管理方法の検討岡山県 美作県民局 農林水産事業部 森林整備課
会員の広場平成30年8月豪雨災からの復旧について山形県 最上総合支庁 森林整備課
私の意見紀伊半島大水害の教訓と治山事業について天川村長
奈良県治山事業促進協議会副会長
車谷重髙
支部報告令和2年度 治山研究会近畿支部技術検討会について治山研究会近畿支部 事務局 和歌山県 農林水産部 森林・林業局 森林整備課 治山班
ミニコラム技術者の育成について大阪府環境農林水産部みどり推進室森づくり課
裏表紙防災林造成事業「鹿島地区」ほか福島県農林水産部森林保全課

2021年1月

カテゴリタイトル所属著者名
表紙防災林造成事業「おいらせ町(深沢、二川目地区)」青森県上北地域県民局地域農林水産部林業振興課
巻頭言年頭所感治山研究会会長佐伯知広
現場から平成29年7月九州北部豪雨災害と治山事業福岡県朝倉農林事務所森林土木課
現場から愛知県における保安林業務の現状と課題について愛知県農林基盤局林務部森林保全課
現場から「とくしま県版保安林」について徳島県農林水産部森林整備課
会員の広場県との連携によるドローンを活用した災害時情報収集演習について四国森林管理局 治山課
私の意見豪雨災害からの復興と災害に強い森づくりを目指して兵庫県丹波市長林時彦
ミニコラム景観保全対策について山口県農林水産部森林整備課
裏表紙防災林造成事業「おいらせ町(深沢、二川目地区)」青森県上北地域県民局地域農林水産部林業振興課

2021年2・3月

カテゴリタイトル所属著者名
表紙復旧治山事業(栗東市荒張(十九道)地区)滋賀県琵琶湖環境部森林保全課
巻頭言香川県における治山事業について香川県環境森林部みどり整備課長穴吹浩之
現場から新潟県治山施設長寿命化計画について新潟県 農林水産部 治山課
現場から出雲市佐田町小弁堂地区における
災害関連緊急治山事業について
島根県 森林整備課 出雲県土整備事務所
現場から太陽光発電施設の設置を目的とした林地開発許可
に係る鹿児島県の取組について
鹿児島県環境林務部森づくり推進課
会員の広場魚津市東山地区における災害復旧と軟弱地盤対策について富山県新川農林振興センター 森林整備課 治山班
私の意見自然の猛威に立ち向かう国際観光地 箱根町神奈川県足柄下郡 箱根町長勝俣浩行
ミニコラム秋田県の民有林における「地すべり防止工事工法検討会」について秋田県農林水産部森林整備課
裏表紙復旧治山事業(栗東市荒張(十九道)地区)滋賀県琵琶湖環境部森林保全課

    治山研究会誌「治山」

  • 2024年度治山誌目次一覧
  • 2023年度治山誌目次一覧
  • 2022年度治山誌目次一覧
  • 2021年度治山誌目次一覧
  • 2020年度治山誌目次一覧
  • 2019年度治山誌目次一覧
TOP
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 関連リンク
  • サイトマップ

Copyright (C) 2020-2025 治山研究会 All Rights Reserved.